;,:,;,:,;semikoron;,:koron:,3:2,a:b,aiueo;,;semikoron;,:koron:
さて、今回は ; (セミコロン)と : (コロン)だ。,**:,**;,
どちらも小指で打つぞ,
そっくりじゃねーか。ややっこしいわ22,&&2019/07/mushi_aburazemi2,
セミコロンはなんか、蝉(セミ)っぽくないですか,
うん、だいぶ無理やりだな22,
;(セミコロン)だけど、これはプログラミングでめちゃくちゃ使う。,
たまに英語でも使うから、打てるようになっておこう。,
うーい22,^^,**:,
あとは : (コロン)だ。brbr
これも英語でもプログラミングでもたまに使う。,
それに、1:2って比率をあらわしたり、brbr
いろいろ使い道がある記号だな。,
ってことで、まずは打ってみよう。,((,*-,!!;,!!:,!!;,!!:,)),
OK、では本番いくよ。,((
30
40
50
60
70
85
1
0
0
→EnterSpace
セリフ進む
S
セリフスキップ
Esc
メニューに戻る
半/全
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
-
^
¥
→
Tab
Q
W
E
R
T
Y
U
I
O
P
@
[
Enter
Caps
A
S
D
F
G
H
J
K
L
;
:
]
Shift
Z
X
C
V
B
N
M
,
.
/
\
Shift
Space